ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年11月09日

二週連続

投稿者:また  やす




おはようございます~くもり雨



昨日日曜日は~


本来なら漢魚ハンターのミッツ船長の船にお世話になる予定だったんですが、悪天候により残念ながら中止にめそめそ




それなのに・・・・・









先日upした翌日の土曜日。









総長から朝っぱらから(7時半)LINEが入る眠い








へっ??










二週連続

(よく見るとクジメにも見える様な・・・)




夜中2時前に解散したのにすでに牡鹿半島でロックやってる総長って・・・・・






良く言えばタフで釣り好きハート






悪く言えば・・・ただの干された・・   おっとっと汗





午前中の用事を済ませ、早く来い!と煽られながら昼過ぎに半島で合流。





ちょい作戦会議








色々悩んで・・・









前々からナイトロが好調だと情報があった










りゅうさんのホームへ決定!!
(牡鹿半島から北の更に北)







向かう途中にりゅうさんから情報を入手鉛筆





もう、釣れる気しかしない音符










夕暮れ前の薄暗くなる頃にP到着










すると・・・中々の強風やべー









風裏になる漁港を探すもののどこも風が当たるガーン







挙げ句の果て、陽が暮れてクロソイタイムになっても何のコンタクトも無いダウン







ココまで来たのに、こんなんじゃSGさんが喜ぶ展開になっちゃうよ~男の子エーン











おいおい~頼むよ~あせるって思ってたらやっと自分に初バイトびっくり










!?








クロのバイトではなく、ファイトも弱弱しいな・・って思ったら










二週連続



今季初のドンちゃんどくろ









この後もさっぱりで








ぶっちゃけ・・・






いつ心が折れてもおかしくない状況にガーン







すっかり諦めモードで次どうすっぺ・・・タラ~って思ってたら







コンッ!






二週連続




小さいけどやっとこ本命キャッチキラキラ








この時総長リーダー結束中・・・







総長に魚を見せびらかせ、2投目。






二週連続



二連チャン音符











またまた総長に報告!








すると・・・









魚をチラ見しただけで『へぇー(棒)』ってかなりテンションダウンなリアクションガーン







その時に







総長の周辺だけヒンヤリした空気だって事に気づきました・・・







まだまだ慣れてないデジカメカメラ撮影練習しつつ、総長を待つことに。






準備万端となった総長へ魚の付き場を教える








すると1投目で!









二週連続
(小さいのでブツ持ちカメラナシっす)



本命キャッチあはは




そしてこの日、この場所でのパターンを掴んだ総長






その後も勢いは止まらず







終わってみれば2桁捕ってましたにっこり






小さいからって容赦しません(爆)







そして反応が無くなった頃にサイズup大物を求めて?南へ戻る事に電球





大きく移動した先で早速ショートバイト数回








メバル~?







正体を確かめるべくメバルタックルへチェンジ









gh1.5gただ引きでは反応無し








ならばとチョンチョンとアクションを入れフォ~~~ルダウン






すると糸ふけも取れないフォール中にコッ!っと小さいバイトが





正体は・・・








二週連続


サイズダウンの本命(苦笑)







どうやら、これがパターンだったらしく同じ様なサイズが連チャン♪



二週連続
腹パンチビクロ



二週連続
(ドンコは総長)




クロソイのアノバイトとは違うものの、繊細なバイトを捕るのも楽しかったっすにんまり








それからもう一ヵ所漁港に入るものの1バイトのみで就寝ZZZ…








そして翌日の昨日









もち


















磯ロック






二週連続





数、サイズ共にも期待したものの







総長1本









自分もコノ1本のみでした・・(T_T)


二週連続

二週連続










って訳で先週に引き続き二週連続で北へ行って来たんですがぁ・・・


こんなお粗末な記事(釣果)でゴメンなさい(>_<)汗



前日叩かれたってのもあるんだろうけど、エリアミスなんだろーな~(*_*)






あ、勿論腕も・・・orz



ほ・・ほんでまずですぅ~ダウン








このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(ロック)の記事画像
久し振りのクロソイ!
今月の釣りっこ
急遽北へ
GODZILLA現る
GW前半のナイトロ
2024初釣り
同じカテゴリー(ロック)の記事
 久し振りのクロソイ! (2025-04-18 06:00)
 今月の釣りっこ (2024-11-29 06:00)
 急遽北へ (2024-07-02 06:30)
 GODZILLA現る (2024-06-06 06:30)
 GW前半のナイトロ (2024-06-03 06:30)
 2024初釣り (2024-05-16 06:30)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。

総長って…

もはや、○ホっすね(;・ω・)

相当干され…あ、いや( ̄▽ ̄;)、


おいどんも、そろそろ…

磯行ってみようかな~(^ー^;A
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2015年11月09日 07:10
SGさん>
ここだけの話…
ア○って書きましたが修正しました(^^;;


そろそろSGさんの磯、連れてって下さーい(☆∀☆)
Posted by やす at 2015年11月09日 17:13
それが総長であり 総長の凄さです(ゝω・)

豊富な知識でアウェイでも魚出す方です

ヤスさん 機会があれば 混ぜてほしいにゃ(//∇//)
Posted by ショウ at 2015年11月09日 21:53
ショウさん>
干され親父恐るべしです(笑)


ショウさんとはフラットしかご一緒した事ないので、その内クロやロックもやりましょー(*^ー^)ノ♪
Posted by やす at 2015年11月09日 21:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二週連続
    コメント(4)