ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年09月17日

帰国しました♪

好久不見~!!!

(お久振りです~)




もう、忘れられちゃったすかね~汗



そう・・・




先週末、二ヵ月の中国出張より無事に一時帰国したやすですナイス




いや~中国出張大変でしたぁえーん

釣りしたいぃ~~何て思う意欲すら湧かないほどに・・・orz


ま、そんなネガティブな話は置いといて、

どっかで中国の記事もupしますね~(ネタ無い時の繋ぎとして(爆))



さてさて、帰国後は日、月、火と振休をかまして三連休取りました!

日曜日は家族サービスをしつつまった~り一日を過ごし、

釣りっこは月、火と二日間行って来ました釣り



先ずは月曜日。

仙南サーフか半島でライトゲームかって悩んでたんですが、前日にリキさんから有力な情報を頂く事ができたので半島にけって~い音符


14時に半島入りすると、どこからともなく半島入りする事を嗅ぎ付けてたタカさんと合流するハメ事にやべー


予想に反し激シブ+この日狙ってたカマスには出会えなかったものの、

久し振りの釣りを楽しむ事ができました音符



帰国後初フィッシュはチビメバルドキッ


帰国しました♪

帰国後初なのでサイズ問わず嬉しかったっすわぁにんまり




その後は釣れど・・

帰国しました♪







釣れども・・・

帰国しました♪








更に釣れども・・・(サイズUP)

帰国しました♪




タカさんはとある漁港でサクっとパチ子キャッチビックリ

ドラグチリチリ出されファイト楽しんでましたよ~キラキラ


帰国しました♪


この漁港でタカさんとは別れたんですが、

この日の釣行の模様は既にup済みのコチラ↓↓↓を覗いてみて下さいニコニコ

青い星team NoBites/OceanRuler レポートⅩⅩⅡ




その後の半島単独釣行は・・・



特にお見せできる魚とは出逢う事は出来ず・・・・


帰国しました♪


帰国しました♪


帰国しました♪



こんな子達に癒されて半島釣行は終了しましたニコニコ汗







そして翌日の火曜日は仙南サーフからスタート炎


帰国しました♪


事前に幸村さんからも情報を頂き、取り敢えず1本パンチ

を狙って5時半位からエントリーしたんですが・・・



帰国しました♪


開始2時間ノーバイト・・・



それに加え、周りも釣れてる気配無し+濁り+トイレタイムが限界を迎え、

二時間弱で撤収ガーン



出すモノ出して考える・・・




餌買ってハゼか・・・

大雨の影響が心配だけどシーズン終了間近の渓流か・・・






・・





・・・・









・・・・・






出した答えは











渓流!

帰国しました♪





本流は濁りは収まりつつあったものの水量が多いので無理はせずに

支流狙いに絞る事に。





数本支流に入りましたが、予想に反し魚の反応は良く、

この時期とは思えない程にチェイスがあり楽しめましたもみじ01




キャッチできたのはイワナ、ヤマメ1本づつ(バラシ3)でソルト同様に釣果、サイズは全くでしたけど、

今回の釣行はサイズじゃない・・・ってほん~~~~っと思いました。

帰国しました♪


帰国しました♪


帰国しました♪



当たり前のコトが全く当たり前に出来ない環境に居て、

ちょっとだけ初心に帰れた様な気がした釣行になりました。



出迎えてくれた肉球さん(爆)、魚達に感謝でありますキラキラ








そして日本は素晴らしい国ですね音符

帰国しました♪






・・・・・・・?

なんか・・・・全く釣無魚らしくない記事となってしましたが汗




たまには・・・




これでいいのだぁ~~~(爆)




今週末からの総長シルバーウィークに期待して下さい(謎)

ほんでまずぅ~~バイバイ






このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
久し振りのクロソイ!
今月の釣りっこ
第4回亘理町長杯参戦
急遽北へ
GODZILLA現る
GW前半のナイトロ
同じカテゴリー(メバル)の記事
 久し振りのクロソイ! (2025-04-18 06:00)
 今月の釣りっこ (2024-11-29 06:00)
 第4回亘理町長杯参戦 (2024-10-08 06:00)
 急遽北へ (2024-07-02 06:30)
 GODZILLA現る (2024-06-06 06:30)
 GW前半のナイトロ (2024-06-03 06:30)

この記事へのコメント
お帰り~

チームブログヨロシク✌

来月は宴な
Posted by リキ at 2015年09月17日 07:16
お帰りなさい(^-^)/

次の出張は来月のBBQが終わってからにして下さい(^-^ゞ(笑)
Posted by ブルーバック at 2015年09月17日 10:47
リキさん>
ただいまです~(^^ゞ

ブログupっすか??
釣果も内容もパッとしませんが、何とか頑張ります(^^;)))

宴は盛り上がりましょ~
(^_^)/□☆□\(^_^)
Posted by やす at 2015年09月18日 20:17
総長>
また一緒に遊び行きましょーね~(^o^)
次……??

行け言われても、暫くは断ります( ̄^ ̄)
Posted by やす at 2015年09月18日 20:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰国しました♪
    コメント(4)