ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月29日

荒れる前に!


昨夜の小話





土曜日夜に



嫁と二人で呑みに行きビールビール




荒れる前に!





サービスでエシャロットを頂いたんですが




荒れる前に!

(実際のカメラじゃありませんが、こんなんです↑↑↑)








昨夜嫁が











や嫁『あれ、美味しかったよね~!』









や『ん?あれってなに??』










や嫁『あれ!あれ!んーーーーと・・・・』










電球

















や嫁『ウォシュレット!!』












『トイレかよ汗









こんな天然の嫁を持つやすですガーン









いや~

せっかくの週末が天候ダメッダメ雨くもりで台無しでしたねダウン



ほんなら荒れる前に行くっちゃパンチ




ってことで





金曜日は仕事終わってから近場で夕練行ってみましたぴよこ3

久し振りに入った場所でしたが、渇水気味タラ~





そんな状況でも元気なヤマメ達が遊んでくれましたよ~んキラキラ


荒れる前に!



荒れる前に!


荒れる前に!



3キャッチ、1バラシ、チェイス数回




んで翌日土曜日はアノ雨、強風の中4時過ぎから某河口へ車

こんな時に来るなんてホントばかだぁ・・って独り言を良いながら準備タラ~




濁り、増水が心配でしたが全然問題なく、釣りができる状況♪♪♪




しかも、こんな天候なのでアングラーも自分の他、奥に1人だけテヘッ



先ずはショアトリッカー35gをキャスト~~~

追い風でかなりぶっ飛ぶビックリ




着底を確認し、



アクションはストップ&ゴー



巻き巻き巻き、トンッ。




巻き巻き巻き、トンッ。






そろそろ・・・・コノ辺でゴチンッって・・・









・・・・





ゴチンッって・・・







・・











全っ然っこないガーン







しかも、ゴミが多いし・・・ダウン








本降りの雨+強風でいつ折れてもおかしくない状況なので、

なんとか早い段階で魚からのコンタクトが欲しいところ。






んじゃ、こっちはどうだんべ。って事でシンペンをキャストしてみる事に。

着水を確認後、1秒に2回転程で巻き巻き・・・・





そして2投目

追い風に乗せてかっ飛ばして巻き巻き巻き巻き・・・・













ガツンッ!!!













うっそ!?マジでキタビックリ汗

って思ったのは内緒です(爆)







掛けたのは結構沖汗






遠くの方で豪快に2度程エラ荒いびっくり



しかも、チーバスかと思いきや、まずまずなサイズ!



魚体が見え、サイズがわかるとバラしたくないと焦る汗





この時、ふとあきちゃんの教えが頭を過る。。。




去年、北でチームメンバー数人でシーバスに行った時、

あきちゃんから教えてもらった事。








『シーバスは掛けたらロッドは立てるな』








ロッドは立てない、ロッドは立てない・・・・



ブツブツ言いながら、バレんなバレんなと必死汗





近くまで寄せるも、魚も最後まで諦めずジィー・・・ジィー・・・とドラグを出される汗





そして何とか無事にキャーーーーチクラッカー






荒れる前に!




ちと大袈裟に書きましたが、釣れたのはこんなんす(^^ゞ


荒れる前に!



ココの河川では初となる50upの55cm。

普段シーバスを狙わない自分にとっては充分な魚でしたキラキラ






よし!ネタできた~~~

と思いつつも、なんとか本命を捕りたいと再び底狙いにシフトグー





でも、相変わらずバイト無し・・・




ならばとDSをブッ飛ばす!!






ズルズルと底引き








すると






コッ!








何とも小さなバイト






アワセを入れ巻くも、全然引かないし、引いても引きが弱い



こりゃイッシーかぁ・・・ダウン










って思ってたら、もう少しってところでゴンゴンと首振り汗




荒れる前に!




本命でした(笑)




この後は戻りつつ再びシーバスを狙い









数投目で






ガツンッ!!








ジィー!!








バシャバシャ汗
















フッ・・・









エラ荒い一発で終了でした~orz




まっ、アノ悪天候の中、魚出せたので良かった良かったニコニコ







今回の雨で海、山共に状況回復後は楽しみですね~www






ほんでまずぅ~~パー゛゛






このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(フラット)の記事画像
第4回亘理町長杯参戦
2024 釣りtike東北 フラットフィッシュ亘理大会
フラットようやく開幕
急遽北へ
亘理町町長杯2023フラットフィッシュ釣り大会参戦
県南サーフ
同じカテゴリー(フラット)の記事
 第4回亘理町長杯参戦 (2024-10-08 06:00)
 2024 釣りtike東北 フラットフィッシュ亘理大会 (2024-07-11 06:30)
 フラットようやく開幕 (2024-07-04 06:38)
 急遽北へ (2024-07-02 06:30)
 亘理町町長杯2023フラットフィッシュ釣り大会参戦 (2023-10-11 06:30)
 県南サーフ (2023-08-01 06:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒れる前に!
    コメント(0)