ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年10月13日

フラット 11日土曜日編

投稿者:やす

現在台風19号が日本横断中ですね雨雨雨

皆様、お気を付けて御過ごし下さい汗



先々週末に引き続き、またしても台風の影響が心配された先週末。

同じ仙南支部の幸村さんにくっついて土日連チャンでと秋ヒラメを狙いに行って来ましたグー

先ずは土曜日。

幸村さんは3時に実釣開始のところ・・・自分は5時ちょい前に現地到着。



まだ真っ暗なので、ライト電球を点けて歩いて行きます。とは言ったものの、真っ暗でこっちから幸村さんを探せない・・・

って事から、明るくなって来てから合流する事にし、適当な所で実釣開始。

真っ暗なサーフにビビり、フルキャストもできない状況の4投目・・・

巻巻巻巻巻、着底。巻巻巻巻、着底。した瞬間にゴンッビックリ

開始早々にきたっす♪

ジャスト40cmのヒラメ~

フラット 11日土曜日編

まだ辺りは暗いので、もう少し同じ場所を攻めるもムハン・・・





明るくなって来たので幸村さんと合流すべく、暫し歩く事に。

フラット 11日土曜日編


幸村さんを見つけ、近付くと・・・(ちょこっとありましたが省略)

あの時はすいませんでしたm(__)m




挨拶を済まて、並んでキャストするもお互いムハン・・・

朝イチにキャッチ出来たので、今日は行けっぺ~って思ってたんですが甘かったっすガーン




そんな心が折れそうな中、幸村さんが気になるポイントを発見。

すると、そのポイントに入り1投目・・・






フラット 11日土曜日編

少しの変化を見付け出し、捕るべくして捕った42cmクラッカー

流石、砂の番人(*゚ω゚*)


自分は・・・早々のキャッチ後は1バイトのみで終了でしたorz

渋かったぁ~(>_<)



翌、日曜の釣行は後日upしま~すパー





このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(フラット)の記事画像
第4回亘理町長杯参戦
2024 釣りtike東北 フラットフィッシュ亘理大会
フラットようやく開幕
急遽北へ
亘理町町長杯2023フラットフィッシュ釣り大会参戦
県南サーフ
同じカテゴリー(フラット)の記事
 第4回亘理町長杯参戦 (2024-10-08 06:00)
 2024 釣りtike東北 フラットフィッシュ亘理大会 (2024-07-11 06:30)
 フラットようやく開幕 (2024-07-04 06:38)
 急遽北へ (2024-07-02 06:30)
 亘理町町長杯2023フラットフィッシュ釣り大会参戦 (2023-10-11 06:30)
 県南サーフ (2023-08-01 06:30)

この記事へのコメント
秋ヒラメいいね~♪

ただ

やすさんと行くと周りが釣れなく噂が(爆)
Posted by リキ at 2014年10月13日 18:11
リキさん正解(ノд-。)

あっちこっちに釣れない病がばら撒かれてます(笑)
Posted by カフス at 2014年10月13日 18:19
お疲れ様でしたm(__)m


やすさんが行かない時に行けばいいんですね❗
Posted by さとぴー at 2014年10月13日 18:40
リキさん>
噂が本当かどーか今度、ロックで試してみましょーかΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ってか、リキさんのコメントで↓↓↓皆乗っかっちゃいましたよぉ~(;´д`)
Posted by やす at 2014年10月13日 18:48
カフスさん>
実際に経験しましたもんね(爆)

某チームさんにまで波及したのは、アノ人のせいだぁ~orz
Posted by やす at 2014年10月13日 18:51
さとぴーさん>
絶対に嗅ぎ付けて動向しますよ(* ̄ー ̄)

そして、周りは… ( *´艸`)
Posted by やす at 2014年10月13日 18:55
ああ~、ここね(笑)

「まだ真っ暗なので、ライト電球を点けて歩いて行きます。とは言った」

し~らない^m^
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2014年10月13日 19:16
SGさん>
コメントありがとうございます(*´ω`*)

でもぉ…
ぶり返しちゃいそっすよ~(;´д`)


あ、その後ラインの結び方も教えてくれましたし、全然仲良いっすよ(^-^)


俺の思い過ごしじゃなければ… ですが(爆)
Posted by やす at 2014年10月13日 19:31
仲がよい?
なにかの間違いでは?
(笑)
とりあえずしばらく単独釣行したいっす(笑)
Posted by 幸村幸村 at 2014年10月13日 19:36
僕は 釣れない病が移ってから まだ治らないです
(ToT)
Posted by ブルーバック at 2014年10月13日 20:03
幸村さん>
やはりそーでしたか(;´д`)

チーム入ってからは、殆ど誰かと一緒の釣行でしたもんね(汗)
早速、次回のフラットは別行動しましょf(^^;
Posted by やす at 2014年10月14日 07:31
ブルーバックさん>
釣れない病???

では、一緒に半島メバリング行きましょう(^^)/
Posted by やす at 2014年10月14日 07:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フラット 11日土曜日編
    コメント(12)