ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月25日

朝練終了。



小さい…

しかも…

餌(ガルプ)に頼る始末 _| ̄|◯


味無しじゃ釣れない(泣)
バイトすら無い(*_*)

腕が悪いからだな(。⊃ω⊂。)エーン


(グリ)タカさんに釣り方教わらなきゃ(´・ω・`)




by.釣無魚 カフス






このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(フラット)の記事画像
第4回亘理町長杯参戦
2024 釣りtike東北 フラットフィッシュ亘理大会
フラットようやく開幕
急遽北へ
亘理町町長杯2023フラットフィッシュ釣り大会参戦
県南サーフ
同じカテゴリー(フラット)の記事
 第4回亘理町長杯参戦 (2024-10-08 06:00)
 2024 釣りtike東北 フラットフィッシュ亘理大会 (2024-07-11 06:30)
 フラットようやく開幕 (2024-07-04 06:38)
 急遽北へ (2024-07-02 06:30)
 亘理町町長杯2023フラットフィッシュ釣り大会参戦 (2023-10-11 06:30)
 県南サーフ (2023-08-01 06:30)

この記事へのコメント
カフスさんも頑張ってますね~(^o^)/

ポッケに入れてたのは
ガルプだったんですね
( ̄∀ ̄)

タカちゃんの記録を
破る大物を釣って
下さい(^_^)v
Posted by ブルー at 2012年05月25日 07:21
朝練お疲れ様です(^-^)/


教えるなんて…(__)

今日も仕事帰りに

調査しに行ってきます!!
Posted by タカ at 2012年05月25日 07:37
おはようございます(^o^)/
頼らざる得ない時もありますよ
ガルプ使っても釣れない時だってあるし(+_+)

ナイスな釣果です(^-^)b
Posted by ショウ at 2012年05月25日 07:49
どもです(^_^)/

頑張ってますねー?朝からとは(>_<)

結果出てるだけ、マシじゃないですかー!
Posted by SG at 2012年05月25日 08:24
直行できる良い季節になりましたね!
そろそろパチ子も調査お願いします(笑)
Posted by ヨシキ at 2012年05月25日 09:09
ブルー総長♪

いつも忍ばせてる、ポッケのガルプは内緒です(笑)
ドブ川シーバス行きたいっす(・∀・)

ワニは中々捕獲出来ません(T-T)
頑張ります\^o^/
Posted by カフス at 2012年05月25日 18:27
タカ先輩♪

チビしか釣れないっすねぇ〜(泣)
先日奥のテトラ帯で、60Upのワニあがったらしいっす。(地元のじいちゃん談(笑))

今日は雨でお流れかな…
引き続き、ヒラメ調査お願いしますm(__)m
Posted by カフス at 2012年05月25日 18:32
ショウさん♪

釣れたから良いものの…
今年のコチはちょっと渋いかもです(>_<)
日本海の絶好調、青物の方が羨ましいヽ(・∀・)ノ
また秋頃には行きたいです(o^-')b
Posted by カフス at 2012年05月25日 18:35
SGさん♪

お久しぶりです(゚▽゚)/
結果はギリギリ出ましたが、サイズが…(泣)
朝練まだまだ継続しま〜す(゜▽゜)
Posted by カフス at 2012年05月25日 18:39
ヨシキくん♪

朝練の時期が来ました(笑)
パチ子はあそこにネットか何か入れられて、調度良い場所にブイ入ってるから…
ちょっと防波堤からは厳しいかも。
温排テトラはクロ狙い集団でまだ入れない(泣)
Posted by カフス at 2012年05月25日 18:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝練終了。
    コメント(10)