ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2020年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年07月09日

雨天決行

投稿者:ヤス





先週末のネタを一気にまとめてup






先週は水、木、金と仙台で講習会ZZZ…






金曜日の講習最終日には帰りがてら仙南サーフへ






朝はそれなりに釣れてたっぽく期待して行ったんだけど


濁り+1キャスト1ゴミで1時間しないで撤収ダッシュ






翌日土曜日は雨が降る中トラウトへ雨自然自然自然雨






前夜から未明にかけてまとまった雨量で本流は濁り&増水傾向






ピン釣行ってこともあり安全な渓を選んで入渓人差し指

濁りは入ってるものの水量もまずまず





ココでの釣果は

























10本





バラシ多かったなぁわーん






こっから大きく移動し車=33





久しく入ってない渓に入ってみたら





超高活性音符















ショートコースながら8本





ラストはデカイの求めて本流へ
※安全なエリアにて






結果デカイのは出ずイワナ2本で





切りよくトータル20本で納竿






で。翌日日曜






4時半に自然起床するも





二度寝(笑)





7時半に起床し8時前に出発





そ。珍しく日曜もトラウトへ(笑)






この時間だからそっちこっちアングラー入ってるだろーな~






と車を走らせてると





雨の影響か思ったよっかアングラー(車)少ない







ダメ元で入ってみたんだけど





先行者入ってなかったみたいで















久し振りにヤマメとイワナのダブルショットも撮れ





短時間ながら満足満足にっこり





コイツ(クモの巣)がなきゃストレスフリーなんだけどな~(-_-;)





気が付くと・・・こんな感じでハナクソ状態ガーン






スピニングだからまだいいけど





キャストしてもストレス溜まりまくり(>_<)





ベイトだったらロッドぶん投げてそうだわ怒(笑)







ほんでまずぅ~~バイバイ




★2020トラウトカウンター★
・ヤマメ×28
・イワナ×27




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:Jackson/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:daiwa/15ルビアス2004H

■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10

■カメラ:オリンパス TG-4

=====================