2017年11月27日
砂の番人
昨日は
ちょ~久し振りに
仙南サーフに行って来ました
ちょ~久し振りに
仙南サーフに行って来ました

6時にサーフに入りアル人を探す・・
テクテク。。。

テクテク。。。。

見っけ


相変わらずわかりやすい(笑)
挨拶し状況を聞くと・・・

暗い内に50up一枚獲ったらしいΣ(・ω・ノ)ノ!
荒れ気味なもののこの状況でもヒラメは出ると俄然ヤル気up


先ずはプラグからスタート

が・・・
しばらくすると左への流れがキツクなり
最大42gのジグまで投げたけど
回収時には左からジグが帰って来る状況に

流されまくりで何やってんだかわからない


こんな状況に幸村さんもモチベーションが下がり気味の様子
色々試すも
ダメだな~と折れそうになった時
ふと横を見ると幸村さんのロッドが曲がってる

おっ

っと思い数歩近寄るも
近寄っていいものなのか悩む・・
バレた時の事を考え近寄らない方がいいか・・
いや
せっかくなので?ゆっくりと恐る恐る近寄る・・・
そして。。。。

バレることなくこの日2枚目となるヒラメをキャッチ


hitルアーはスピンビーム
この後、相変わらずの左への強い流れに加え南西の風が強くなり出したところで納竿
俺?
もちろん俺はノーバイト完封負けですよ。。。
ちなみに俺はこれでヒラメ6連敗 orz

そんな俺に対して2枚もヒラメ出しちゃうんだから
(しかもあんな厳しい状況で)
改めて砂の番人は伊達じゃないなって思い知らされた釣行になったっす
マゴチとは違いヒラメま難しいなぁ~(>_<)
それでは・・・

また、砂で!(爆)
以上、ヒラメは釣れないヤスでした(涙)