2016年03月02日
七ヶ宿ダム ランドロック開幕!!
クロソイ40upからランドロックサクラマスへターゲットを変えたヤスです(^o^;)
どっちつかずで執着心無いな・・・って思われるかも知れませんが、
これまで通りナイトロも行きますよ~(* ̄∇ ̄)ノ
さっ昨日3月1日は有給もらって
七ヶ宿ダム
行って来ました
メンバーからは白〇国って弄られまくってる我地元ですが
から20分ちょいとかな~りお手軽P~
当日は既にご存知の通り
雪だけならまだしも
爆風(西風)の超ぉ~大荒れ
前日に爆風予報はチェック済みだったので、
少しでも風裏になるP・・・と考え
メジャーPは諦める事に
他のアングラーさんとバッティング覚悟だったんですが・・・
一人ぼっち。。。
一面真っ白雪景色
6:00
今年こそ!っと気合いを入れ早速キャスト開始
先ずはプロビア14gから!
巻いてると足元にワカサギが浮いてる
手にしてプロビアと並べてみると
まさにマッチザベイト
もぉ~~いつ来る、いつ来る・・・と良い緊張感の中寒さにも耐えキャストをひたすら繰り返す
風裏とは言っても完全に交わせる訳ではなく、時より強風が吹きつけてくる
吹雪にも近い状況+水深があり14gでは手返しが悪いと判断し、
アドロア17gにチェンジ
17g3色の中から自分の好きなグリーンが入ってるTNBチャート/ゴールドをチョイス
ウェイトを上げただけあって飛ぶ~(笑)
フルキャスト後着底までカウントしてみると17
色々とレンジを刻みむものの魚からの反応は無く時間だけが過ぎる(-_-)
しかも極寒の中での釣行なのでガイドは勿論、ラインローラーもほぼ1キャスト毎に凍ってしまい、都度水にロッドを突っ込み、ラインローラーも息を掛けて溶かさなきゃいけない状況
これにはモチベーション持って行かれる
気付くとロッドまで凍ってるし
こんな状況で集中力が切れそうな時(*_*;
(ボトム取ってただ巻き)
クン・・・
?
僅かながら違和感が・・・
するとまた
クン・・・
??
何か触ってる・・・?
何度か通してるコースだしストラクチャー的なものは何もないはずだよな・・・
と思った次の瞬間
ゴゴン!!
うっそ
キタ
クン、クン・・・ってのは前アタリだったみたいす(爆)
ティップが一気に曲がり反射的にビックリアワセ
その瞬間
安心して下さい!(謎)
フッ・・・・・
はい。バラシました・・・(T▽T)
去年同様、またやっちまったっす(>_<)
手の震えが止まらず心臓もバックバク。。。
でも、魚は居る!
このパターンでやり切ればまたチャンスはあるはず!
と自分に言い聞かせすぐさまキャスト再開
・・
・・・
・・・・
その後は魚の反応は無く再び沈黙
プロビアを投げたり、隼60を投げたりと手段を変えないとモチベーションを保てない修行の釣りに(/o\)
ま、瞑想とも言いますけど・・・(爆)
風も始めた頃よりも明らかに当たる様になり、時間の問題に
なら!
って事で唯一反応のあったアノプロビアで最後まで投げ切る事に
唯一反応のあったボトムをしつこく攻めるも反応ナシ
今度は表層・・・ダメ
レンジを落とし中層へ
ソレは突然でした
中層を引いてると
ゴンッ!!(/ロ゜)/
って同時にハンドルが止まり、ロッドが一気に曲がる
キタ!!
ロッドはゴンゴン、ドラグはジージー
めっさ引く
頼むからバレんな~って必死
ファイトからして間違いなくデカそう!
テンションが抜けない様に慎重にやり取りしつつ魚を寄せる
魚体が見えた
ギラッ
このシルバーの魚体は間違いなくサクラ
しかもデカイ
ランディング体勢に入る
頼む~~(>o<")
って手を伸ばし
入った
うおぉ~~~っしゃ~~
やっと捕った~(σ≧▽≦)σ
喜びMAXの中、ま、先ずは写真
証拠証拠ぉ~
うわ~太くてデケぇ~
?
ん?
へ?
えぇ??
うそだべ
◆シーレーベル:アドロア 17g TNBチャート/ゴールド
お前誰だよ~( TДT)
かなりデブなレインボー? ドナルドソン?でした
(ちとズレ気味ですが55cm)
スゴイ体高で自分の手よりもありました
タックルとも一緒に写真を撮り、元気な内にリリースしダムへ帰って行きました!
もうくんなよ!って言って別れたのは内緒です。
※本当は水の中で写真撮ってあげたかったんですが、風でじゃぶじゃぶで無理でした
この後は危険を感じる程の風となって来たので安全第一で納竿としました
hitしてからランディングし魚を確認するまでは完全にサクラだと確信していたのに
まぁそう簡単には出逢えないのがサクラマスですもんね・・・
さっ、気持ちを切り替えて
次は今週末
気温も上がり暖かくなるみたいですね
風だけは勘弁だがんなぁ~
ほんでまずぅ~~
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
---------------------------------------------
・ロッド:ジャクソン カワセミラプソディ TUNL-722ML
・リール:ダイワ 13セルテート 2510PE-H
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:ナイロン 12lb
---------------------------------------------