ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2015年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月23日

久し振りに

投稿者:やす



先週末も釣りっこさ行ってましたよぉ~~

でも、ココ最近はフラットのネタばかり・・・(*_*)




たまには違う魚を狙ってみっかな~

って事で土曜日は会社の後輩二人と久し振りに渓流へ行ってみました!



集合時間前に、抜け作してイワナを1本キャッチテヘッ

ちゃっこいですが、久し振りの渓流魚にニヤニヤ(*´艸`*)ァハ♪


◆oryno:隼45型丙/ピンク山女魚(オリカラ)


いつも入ってる場所へ行くのも飽きたなぁ~って事で、

今回は開拓すべく林道へ突っ込みます車汗



車(運転)は先輩であるはずの自分(-_-)



もっと先輩を労わって欲しいものです(-。-;)ブツブツ・・・




ボッコボコ道をトロトロと走ると良い~感じの渓へ到着キラキラ


車内から見るだけでもオイシそうな流れ込み&プールがドキッ

これには皆してテンションMAXアップ






が…

こんな感じのイイ~ところからも全く魚は出て来ない・・・



居ればイッパツなはずなのに・・




すると、やっぱり (´Д`|||)







真新しい足跡があしあとあしあと




はい、開拓終了~ il|li orz il|li



それからはな~んのあてもなく無駄に走り山形入りタラ~



勿論、山形の遊漁券は持って居ないので・・・・・




結果こーなりました。




龍上海(米沢店)の味噌チャーシューメン



さて!

気を取り直して釣りすっと~~グー

再び宮城入りし、良さげなところを撃つもチェイス数回のみと渋い状況。。。



そして最後のポイントへ。

ちなみに、ココはおうちから約10分。



釣っていない後輩達に入りたいポイントを譲りつつ、

自分も撃ってると、ピックアップ寸前で猛突進してバクッ!


◆jackson:奏/ピンクヤマメ

後輩には悪いけど、釣っちゃったハート



その後も・・

◆DUO:SPEARHED RYUKI 50s/ライムチャートヤマメ



◆oryno:隼50型丙/海軍カラー





そして、この日イチは~~~~











◆BUX:5.1g


凛々しい顔した26cm



体高もありナイスコンディションのヤマメさんでしたキラキラ






実は!




これらの魚以外にBIGフィッシュをキャッチしたんすびっくり




突然訪れたBIGバイト!





ジィージィーと鳴きまくるドラグ!!!






バットからひん曲がるカワセミ!!!









や、やつだ!!!












めっちゃ焦りつつも必死でいなし・・・・








無事にキャーーーーッチぴよこ2























ぬぅ~~~~~~~~~ん(爆)



◆oryno:隼50型丙/海軍カラー

最後にSGさんのマブ54cmを釣って終了しましたダウン




ちなみに、先に書いた≪焦った≫のはコノ隼をロストしたくなかったからっす汗


ふぅ~~まじロストしなくて良かった~(>_<)汗








マブのSGさんには大変申し訳ありませんが







きもっ・・・






ほんでまずぅ~~パー


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

----------------------------------------------

■ロッドJackson/カワセミラプソディ・TULA‐622UL

■リール:daiwa/ルビアス2004

■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

----------------------------------------------

  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(6)渓流(トラウト)