2020年06月20日
トラウト再始動!!
某YouTuberの
釣りに行かせてくれ~♪
(長渕風)
が耳から離れないヤスです(笑)
昨日金曜は公休



当日の朝までサーフか久しぶりのトラウトが悩む
(/≧◇≦\)
結局
平日釣行ってのもあって久しぶりにホーム水系のトラウトを楽しむ事に

サーフと違って普通に明るくなってから家を出る

【つ抜け】を目標に挑む!

※つ抜け=10以上
1つ、2つ…10過ぎたら《つ》つかなくなるから《つ抜け》ね(^^;)
先ずは手堅く支流からスタート


あわよくばココ1本でつ抜けイケるはず

が、そんなにあまくはなく

わりと新しめの足跡が…

案の定、まーデないデない(-_-

退渓しょーか悩みつつ突き進み






移動した先には足跡はなかったけど




ココでふと思った
イワナ釣りたっ( ̄。 ̄)
ってことでイワナの魚影が濃い渓へ
最近入られてた形跡はなかったけど












ソルトと違ってトラウトは
それぞれ顔付きや斑点が違って超キレイ

両極端の遊びだけど
癒されるって意味ではダントツトラウトかな

小腹空いたら


オヤツもあるしね

ほんでまず~~

◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッド:Jackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2020年04月04日
くそコロナ
ここ最近の釣果をサクッと。。。
先ずはトラウト
季節外れの雪が降ったこないだの日曜日


朝の雪で一瞬諦めかけたけど
(愛車はスタッドレスのまま)
二度寝なんかしてられず
結局山へ(笑)
3本の渓に入り

獲れたのは


この1本だけ


釣行後の持参したカップラーメンは最高だった


外で食べると旨さ1.5割り増しなのなんでだろ(笑)
先週?


この1.5本
と。。。30日(月)
仕事中ラジオから志村けんさんの訃報が・・

仕事にも身が入らず
ぽっかりと心に穴が空いたような状態…
帰宅しても呑んだくれそうだったので
気を紛らす意味でナイトロへ
そしたら


36cm
その後は








◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッド:Jackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■フック:カルティバ/シングル55M ♯10
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2020年03月18日
とりあえず。。。解禁(^^;)))
週末の日曜日は
また七ヶ宿ダムへ

前回のブログで
雨でエリアによってはとどめになるかも
って書いたら
本当になちった。。

(水位堰堤超えました)
この日は解禁日にサクラを獲ったオテさんに連絡取って
2人で挑むことに
とは言っても
変態オテさんは夜明け前から到着してたみたいだけど
合流したのは9時くらい
入る前から中々の強風








水温は4℃




んん~キレイな斑点








オレンジベリーの綺麗な個体でした





◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2020年03月09日
週末のランドロック!
解禁日以来の
七ヶ宿ダム第2戦


3/7(土)
この日は休みをもらって次女の中学校卒業式
なもんで
卒業式前に夜明け~8時半までの勝負

前夜、晩酌しつつ早く寝っぺわっての思ってたら
何かを察したかのようにハヤマスターから電話が
どうやら同じく土曜日ダムに入ろうとしてたらしく
んじゃ一緒にやっぺ

ってことに
夜明け前の5時過ぎに出発

待ち合わせ場所に着くとハヤマスターが既に準備を進めてる
相変わらず釣りとなると
解禁日に知り合い釣ったのこの辺だぞ~
といいながらその辺りからキャスト開始
風もなくめっちゃ凪!



風あった方がいいんだけどなー
なんてキャストしてると
そっちこっちでライズが(゚A゚;)
するとハヤマスターにhit

確かにロッドが曲がってる

ちっちぇ(笑)







体高のある46㎝

hitしたのはスプーン14gでカウント5くらいとのことで結構上のレンジ



(保護者の参加はOKだったけど時間をずらし各クラス事で実施)



















◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
・リール:ダイワ 13セルテート 2510PE-H
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
=====================
2020年02月24日
2020年 解禁間近の七ヶ宿ダム


七ヶ宿ダムの陸封



















暖冬で積雪もないから
まさか暖冬の影響かこんな形でも出てくるとは…(>_<)
過去の解禁前はコチラからどうぞ↓↓↓
https://bouzu2010.naturum.ne.jp/e3196986.html
全然違うっしょ…





2019年09月30日
2019トラウト最終戦
週末は
2019DUOサーフ感謝祭
でも。。。
今年は参加しなかったので
up期待された方々スミマセンm(_ _)m
タイトル通りトラウトネタになるんだけど
少し前のブログで書いたように土曜は出勤日(。´Д⊂)
なので今季最終戦は昨日日曜日

前日入られてたら即終了の予感

と思い入渓
そしたらすぐに

サイズはいまいちだけど秋がかったヤマメ(*´ω`*)























楽しませてくれた白石川水系に感謝(人´∀`*)




=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年09月25日
ナイトゲーム

ども、今季仙台サーフには一度も行ってないヤスです(笑)
ナカムーもブログ覚えてくれたので
そんなナカムーが飲み会upしてくれたけど
その前夜のお話
そろそろ裸足のおっさんから
調査してこい

って連絡来そうだったので
言われる前に行ってみることに(  ̄▽ ̄)
例年ならサイズは出ず
数も出ないけど
釣れ出す頃なはずと余裕こいてエントリー

実績あるところにそそくさと入る
居れば答えは直ぐなはず~

あたんねぇ(爆)
一通り堤防を撃ち歩き
少し移動を考えたら
見覚えのあるおっさん発見Σ(-∀-;)
しかも直ぐ釣れたとか( ̄□ ̄;)エエェー
移動したもののそっちもさっぱり

結局おっさんが釣ったであろうエリアに入り直す
するとコンッ!と乗らないバイト(本命)が1度
でも他は…
それでも本命を獲るべくロッドを降ったけど
限界。
タックル変えて直ぐに
ココン!っと気持ちよいバイトと
チリチリ…と心地よいドラグ音

開始から一時間半くらい?でやっとファーストキャッチ




もー釣れることは分かったので
ガルプ封印

今度はプラグで

バイトはあるのに中々乗らず苦戦したけど



またワームに戻して














◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
・リール:シマノ TWIN POWER C3000
・ライン:シマノ ピットブル8 0.8
・リーダー:フロロ 16lb
・リール:ダイワ ルビアス 2000
・ライン:ラパラ PE0.2
・リーダー:ダイワ 月下美人 4lb
2019年09月19日
没ネタ釣行?
三連休真ん中
波の予報をチェックすると2m
後に更に高くなるみたいだったので
朝ならなんとかなるべと

また3時半に起きて県南サーフへ
まだ暗い内に到着したけど
明らかにいつもより車が少ない…(。´・ω・)ナゼ?
で、車を降りると
ダパーン
え。。。(゚Д゚; )

まさか…
と準備せずに防潮堤を登ってみると
薄暗い中でもハッキリと波が高いのがわかる(´Д`|||)
こりゃアングラー少ないわけだわ

トラウトかわ…
と思ったけど
乗らないバイトに悩みつつ
やっとパターン見つけた頃には


再び防潮堤からサーフを眺めるも
やっぱり釣りできる状況じゃない…

と判断し結局トラウトへ












=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年09月18日
数は出ずとも
朝からトラウト
夜明けからある程度フラットやって
それからトラウトもありだな

と欲たがり釣行に決定(笑)
んで先ずはサーフ
場所はいつものホーム県南
ここ最近は手前での反応が良かったので
手前まで丁寧に巻き巻き…
ガツッ



ソゲ(-_-)
幸先良いのはいいんだけど
その後少しウロウロしながらやるも
さぁーーーーぱあたらない

周り見てても誰もロッド曲がってないので

とりあえずサイズは二の次で
秋色ヤマメと逢いたい

でも中々出てくれず

ヤマメはこのうっすら秋色の1本のみ
他は…
今季3本目となる



ニュンニュンチェイスは見えてたんだけど
喰ったのは足元




◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッド:Valleyhill/FLAT SABER CPFS-99MM
■リール:シマノ ツインパワー4000HG
■ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 1
■リーダー:フロロ 16lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年08月27日
また出た尺上♪

と思い夜明け前にサーフイン!
が。。。
予報よっか波高いし
ジグは右に流されるわで
こりゃやるだけムダ~(´Д`|||)
開始から数投でとんぼ返り(爆)

でも、これですんなり帰宅するわけはなく


今季2本目の尺上イワナ































=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年08月21日
サーフ後トラウト
連休最終日の日曜
(俺は既に連休終わってたけど)
やっと海が回復してきたのでホーム県南サーフへ

せっかく行って荒れてて釣りにならないってのもイヤだったけど
なによりも安全第一っすからね

話戻してっと
夜明けから!といきたかったとこだけど
潮確認したらゆっくり寝てもいいな
と判断しアラームかけずに
起きた時間にまったり出撃プラン(笑)
で、起きたの7時(´ぅω・`)
朝飯食っていざ出撃



























◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッド:Valleyhill/FLAT SABER CPFS-99MM
■リール:シマノ ツインパワー4000HG
■ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 1
■リーダー:フロロ 16lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年08月19日
連休後半のトラウト
連休終盤の土曜日
また

ハヤマスターとトラウトへ

さすが連休だっただけあって
イイヤツは抜かれたっぽく
相手してくれたのは






このサイズばかり
それぞれ4、5本くらい釣ったかな?
それでもおっさん2人は癒されたのでヨシ






◆オライノ:隼50型丙 (オリカラ)






◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年08月14日
尺ヤマメ
連休二日目の日曜日
長女のリクエストで仙台に行く日
だったんだけど
気分が変わり行かなくてもいいことに
それを知ったのが8時過ぎ・・
サーフがダメなのでたまには漁港で遊ぶか~?
なんて思ったものの
2日連続トラウトに決定

前日土曜日に大抵の場所は入られてると思い
車を走らせながら考える。。。
例年だと遊べてるんだけど
今季イマイチな渓へ行ってみることに
1区間やってダメな時は移動だな
とダメ元でエントリー
すると最初のプールで

チビッ子キャッチ(^_^;)
まだ居そうだったのでキャストを続けると
ドンッ!
チリチリ・・・
フッ。。。
え。。。













(アブゾーンだったので写真雑(;^_^A )










最高の魚体



ふっといヤマメをキャッチし退渓



◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年08月12日
連休スタート!
関係なく仕事だよ!って方も居るんでしょうが。。
15日までの6連休のヤスです(;^ω^)
連休に入るや否や
荒れる海






ハヤマスター













◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年07月16日
貴重な晴れ間に








ロリッコヤマメ達が遊んでくれる






















◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年07月09日
未知のエリアへ!
週末土曜は
平日(夕練)にフラット楽しんだので





























◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年06月18日
雨が降ろうと!②
先週土曜日
この日は一週間前同様に朝から雨で
海は荒れ模様
こうなるともうトラウト一択のみ

5時に出発し手堅く支流からエントリー
早速入渓地点で1本出てくれ

こりゃ今日いいな








そしてここからは前回デビューした











◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年06月14日
雨が降ろうと!
大分up遅くなったけど
キャスティングフラット大会の前日
そう、あの前夜祭があった日

5時出発で渓流へ
前夜祭のために体力温存しとかなきゃいけないので

でも、この日は朝から本降り


沢に降りる途中に



爪とぎ。。。

















サクッと27のヤマメをキャッチ








◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年06月04日
開拓開拓


























珍しく調子良かった!(゜ロ゜ノ)ノ



◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年05月31日
オレンジバンド
さて前回の続き
ハヤマスターがLINEで





何かデカイのキタΣ(゜Д゜)














◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================