ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2025年03月07日

6年振りのランドロックサクラマス!

投稿者:ヤス



どもパーお久し振りです(笑)



約3ヶ月?ブログ放置してました汗




チームクビになった訳でもなく




中国に行ってた訳でもありません(笑)



正月早々コロナになり



コロナ一段落したと思ったら家族内でインフルや




インコロエンサになったり
(俺はコロナだけね)



仕事の方は繁忙期に加え人員不足で残業の日々…



寒波にも負けて釣りに行く気にもなれず




1月、2月と釣りしてなかったからネタがありませんでしたガーン





びっくり



今年も迎えた3月1日渓流解禁日くす玉




そう地元七ヶ宿ダムのランドロックサクラマスの解禁日でもある!




仕事疲れたとか寒いから




なんて言ってられない(笑)




残念ながら1日(土)は仕事で行けなかったけど




オテさんが解禁日に七ヶ宿ダムへ




吉報を待ちながら仕事をしてたもんだから




仕事に集中できない(笑)




夕方になりやっとオテさんからLINEが来た




結果は…




午後になり1本出たのは確認できたけど



周りもダメで




無。で終了だったらしい…




んで、仕事が終わりオテさんに電話




明日どこに入るかを含め作戦会議




今年はダム偵察にすら行ってなかったし




オテさんに全てお任せすることに




迎えた翌日3月2日(日)




オテさんは4時半には駐車場居ます





って言ってたのに




起きたら4時半汗




ワタワタ準備し5時10分到着駐車場




まだ暗い中、先に降りてってるオテさんと合流





そう言えば




見覚えのあるでっかい車も止まってたっけ(謎)




西の空がうっすら明るくなってきた頃にキャスト開始パンチ




風は微風で水面はほぼ凪状態




水面に時々ピチャピチャとベイトを確認




こりゃ期待できそうだ




プロビア、アドロワをローテして投げ続ける




暫くするとベイトっ気がなくなり




風が出て来た




風が出てきたらオテさんもテンションが上がってきた(笑)




これくらいの風なら




とやってたけど




強風から時々爆風やんガーン?って位の西風が吹き荒れる




左岸に居た3人組が帰り




右岸側のアングラーも1人、また1人と上がっていく




そりゃそうだよな…




そうなるよな…




でもまだ帰るには早いし




七ヶ宿ダムは風があった方が釣れると言う説がある。




それに初釣りなのにこんな中途半端じゃー終われない



飛ばなくなったスプーンにストレスを感じつつキープキャスト




7時30分




その時は何の前触れもなく訪れた




17gのアドロワを正面にフルキャスト





着水から10カウント



テロテロとゆっくり目にリトリーブ




手前まで来たあたりで




グンびっくり




!?





グングンびっくり




びっくりキタ( ゚Д゚)




一瞬の出来事だった




隣にはオテさんが居る





オテさんキタよびっくり




って言おうとしたけど




声掛けてバラシたら微妙な空気になりそうだし




オテさん獲ったよーびっくり




ってしようとこっそりランディングしようとしたら




オテさん振り向いた(笑)





気付かれた…と思ったけど




もう気にしてらんない




絶対に獲りたい!と必死だった汗




ウェーダー履いてたので入水しランディング体制へ




入水時コケるわランディング数回失敗するわ




ぐずぐず(爆)  




そんなんでも




無事ネットインナイス



同時に



『オテさんやったよー!ありがと!!』




とガッチリ握手




オテさんもランディング姿を見てヒヤヒヤだったらしい(笑)



余韻に浸りたいけど




先ずは写真




保険で撮るも爆風でザブンザブン状態




オテさんが生け簀を作ってくれたものの




波で魚が全然落ち着かない(>_<")




弱る前に写真撮りたくて何とか苦労して撮れたのがこちら






体高のある43cmランドロックサクラマス



オテさんがブツ持ちも撮ってくれた




いつも撮る側だったから




いざ撮られる側となったら魚の持ち方がよく分からない(笑)



風が落ち着くまで待って納得の写真もらいたかったけど



魚が弱る前にリリース



リリース動画も撮りたかったけど



手も動かなくなってたし



スマホ落としそうだったので断念



釣れたのは

シーレーベルのアドロワ17g
(確かタカさんからもらったもの)




その後も暴風にも負けず2人でロッドをふったけど




10時に終了




まさか今年初釣りにして




初魚がサクラマスなるなんて思ってもいなかった



これもオテさんのアテンドのお陰(^-^)



何年振りだろ?とブログ見返したら




6年振りだった(^^;)



まだ明るい16時過ぎから祝杯ビール



いや~最高すぎた解禁日だったあはは



日曜はチーム解禁日!




2本目狙ってき鱒p(^^)q




ほんでまずぅ~~