2023年04月11日
ランドロック3連戦
先週金曜日は
前回のブログの最後に書いたけど健康診断のため休み
健康診断は8時半から
朝か終わってからか
どっち行くか考えた結果
両方行ってきた(笑)
【第7戦目】
5時に出発して5時36分キャスト開始

風は弱め
過去イチ水面が賑やかで
ライズ3回
ワカサギらしきプチナブラ2回
こんなのあったらテンションアゲアゲに

でも何もないまま時間が過ぎ
7時の帰宅時間を迎えて一時退却


で、健康診断を終えて
そのまままたダムへ向かう

そろそろ釣れてくれないかな
と思いつつも
シューズのソールが剥がれただけで

何時ものように何もないまま納竿し
フィッシャーマン釣具館へ寄り

新しいシューズを購入


まじ、こんな時地元の釣具屋さんってすげーありがたい

帰宅してからは早くから晩酌を開始し

翌日に備えて早めに寝る

【第8戦目】
ちと気合いを入れ4時起床


5時過ぎにキャスト開始
西風が強めで前日のようなライズとか確認できず

開始から数分後
ルアー(スプーン)はシーレーベルのプロビア14g
着水し10カウントさせ
糸ふけを回収しつつチョンっとワンアクション入れる
巻きはじめるとなにやら重い
ん?エビった

とロッドを立てて確認すると。。。
ロッドがゴンゴンいってる
喰ってた
リールを巻くと確かな生命感
やっときた
アノ解禁日から一か月以上だよ
と思ったのもつかの間
フッ。。っと生命感がなくなった
ウソだろ。。
暫く空を見上げ
うん。今のはバスだ。
きっとバス。。。バス。。。
バスってことにしておこう。
と無理矢理気持ちを落ち着かせキャスト再開
でも西風が強風から暴風にかわり
湖面はザブザブで海と化してきた
オテさんからは8時半まで頑張って
とLINEきたけど
俺は変態にはなりきれず
癒しを求めて渓流へ逃げた
(この日のネタはまた後日up予定)
んで、9日(日)
予報じゃ雪マーク出てたし

西風もまた強い予報だったので
ゆっくり寝てるつもりだったんだけど
6時前に目が覚めると風は殆どない状態
こりゃ行けるんじゃ?
と急いで着替えて急遽出発
え?山白くなってる。。
しかも明らかに雪雲がかかってるし
案の定小原の辺りから雪

ダム到着時はこんな状態
幸いにも道路に積雪はなく
凍結もしてないのでオープンカントリーR/Tでそのまま行けた
到着時心配していた風は全然問題ないレベルだったけど
【第9戦目】



雪は一時本降りに近い状態に
そんな中
前日のヒットレンジ、コースを集中的に責める
この日はいつもよりゆっくり巻いて
デットスローを意識してみた
これはオテさんやみっちーからもアドバイスされたし
釣無魚的解禁日の時に
タカさんからもヤスさん巻くの早いんすね
って言われてたこと。
手前付近で一度コンっと何かあたった感じがあったけど
この日は用事もあったので西風が本気を出してきた8時に納竿

◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■リール:ダイワ 13セルテート 2510PE-H
■ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
■リーダー:フロロ 12lb
■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2
■シューズ:リトルプレゼンツ/SH-07ミッドストリームWDシューズⅡ
===============