ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2023年03>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年03月16日

解禁

投稿者:ヤス




先週末も七ケ宿ダムへパンチ






第3戦目となった3月11日(土)は午後から
(午前中は仕事)






この日は朝からオテさんとカマさんが入ってたけど





ダメらしく





あの時間前に合流






挨拶を交わし間も無く14時46分





あの日





あの時を思い出し





色んな思いを込めて黙祷






黙祷を終え





複雑な気持ちだったけどキャスト開始


この日は1ヶ所で粘らず



ランガン




何の反応もないまま時間だけが過ぎ





オテさん、カマさんが帰ってく中

夕暮れまでやったけどサクラマスからのコンタクトはないまま終了






第4戦目となる翌日日曜





この日は今季初となるハヤマスターとの釣行






オテさんから情報をもらい





いざその近くまで行くと






車が2台





出鼻をくじかれる
(この時点でココに入るのは諦めた)




どーせなら入ったことないエリア入ってみっかと





藪こぎ

この日はガスがかってて






開始当初は対岸も隣の岬も見えない状況

降りた時は良いじゃん音符






と入ったことのないエリアにテンション上がったけどアップ





手前は浅く





手前のブレイクからごっそり落ちてる場所は一部だけ






俺はそこで色々試したけど




なーーんもナシ




ハヤマスターが9時半までってことだったから





その時間に合わせて俺も一時休戦





朝飯、休憩を挟みおにぎり





エリアを変えて1人で再びダムへ





過去釣れた場所に入ったんだけど

2時間半位やってこっちもなーんもなしタラ~







こーなると







流石にそろそろ一本欲しいなぁー







と大きく移動し川へ





魚の反応は悪くはなかったんだけど

◆ジャクソン:オライノ×メテオーラ52 銀箔




獲れたのはこの1本だけ





色濃く細長いイワナ31㎝






まさかの今季1本目から尺上イワナとは。。。






過去にないスタート





でも。。毎年だけど





ランドロックサクラマスで解禁したかったわーん






ダムはガンガンと増水傾向タラ~





毎回行く前は






今回こそ何かおきるかもしれない






と気持ちは高ぶって挑んでるんだけど








中々上手いこと釣れてくれない






でも





湖面に立ってロッド振らないと何も始まんないからね






次は19日(日)午前中の予定





どこ入ろうかなー






ほんでまずぅ~~バイバイ




◆◇◆タックルデータ◆◇◆


ランドロック

=====================

・ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディ TUNL-722ML

・リール:ダイワ/13セルテート  2510PE-H

・ライン:よつあみ/G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

===============




渓流

◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワー C2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10

■カメラ:オリンパス TG-4

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ライトウェイトWD

====================