ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2021年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年02月22日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

ども、未だ初釣り行ってないヤスです(^^;)))




いよいよトラウト解禁まで一週間




今年もまた




七ヶ宿ダムでの




ランドロックサクラマスが開幕!





そこで昨日




開幕前恒例の偵察へ行ってみました(^-^)/









トンネル抜けてダムが見えた瞬間に





おぇ…Σ(-∀-;)


(ダムサイト)




むっちゃ濁ってる(|| ゜Д゜)




まさか上流から…??




と一気にバックウォーターへε=(ノ゚д゚)ノ




すると


(バックウォーター(堰堤上))







上流からの濁りではなくとりあえず一安心





で、駐車場に車を止めて




堰堤までテクテク歩く



直ぐに異変に気付く…(;・ω・)エッ





堰堤から水が流れ込んでなく



堰堤横の水門から流れ込んでた





この流れに魚付きそうだけど足場が問題かな…



対岸の岬と




公園奥の駐車場






ありあの付近の橋にはワカサギやってる人もいなかった…



最後にここをチェックし帰宅






ダムサイトに比べたらバックウォーターの方が濁りは少なめだったけど




ダム全体的にみたら3/4は濁りキツい感じだったかと



解禁日までどこまで落ち着いてくれるか。。。




ちなみに今年の解禁日は休めないので





俺的解禁日は3/7(日)予定(>_<)




ほんでまずぅ~~