2019年01月05日
2019年始動!
投稿者:ヤス
2019年
あけましておめでとうございます

会長のタカさんから年末年始の挨拶がありましたが
派閥なし
強制なし
各々自分の好きな釣りを
好きなタイミングと
好きなスタイルで楽しむ

そんな
『FISHING TEAM 釣無魚』

を本年も宜しくお願いします(*-ω人)
さて、皆さんは初釣りどーでしたか~

俺の方は
新年早々

大苦戦


初釣りは2日

夕暮れに合わせてホームにエントリーするも
風めっちゃつぇ~よぉ~(;´д`)
(予報通りなんだけど)
ま、風は弱まっていく予報なので我慢我慢(>o<")
ジグヘッドを3.5gから5gへ変えようとヘッドライトを点けると
この時異変に気付く

すげー濁り

これじゃ粘る価値ナシ(-_-#)
と風は弱まったものの
案の定反応は無く小一時間で撤収
んで翌日

水質の確認もしたかったのでいつもより早くエントリー
水質は。。。
なんとかなりそう

実質これが釣り初めだなと

釣初めパート2スタート(謎)
ちなみにこの日も西風強め(>_<)
アングラーは俺の他1人
風は予報通り弱くなり
中盤からはほぼ無風状態
が。。。
3時間やってノーバイト
(他の一人も一時間位で撤収してった)
俺がこんな中
後から来たリキさん夫婦はそれぞれしっかりキャッチ(;゜∇゜)
あの状況でキャッチしてたなんて…
恐るべし夫婦です(笑)
俺は心ボッキリで撤収

明日こそ




る前の4時にエントリー

釣初めパート3スタート(超謎w)
前半は前夜同様に
着いてれば何かしら反応があってもいいところを散々通してもムハン( ノД`)…
あっという間に5時を過ぎ
打つ手ナシで半分やけになってたやつで
待望のトンッ!
2019年初バイト

そして
初魚

キャッチ(≧ω≦*)
30upか?
と思ったけど残念ながら29.5㎝

長かった…(T▽T)
そしてキツかった…
hitルアーは手持ちのワームの中じゃ一番デカイ


◆デプス:デスアダー 6inch/チャートレーザー(ノーシンカー)
さらにリリースし2投後


ベロ~ン(笑)
調子こいて投げ続けるも反応が無くなり


といつものジグヘッドに戻して
急ぎ足で堤防を戻りながら撃ってると
コッ!

トンッ!

トンッ!

ラストトンッ!は

めっちゃ引いてくれた


満足の34㎝

これらのワームは


◆バークレイ:ピンテールパルス 4.5inch//レッド
※廃盤なのが残念
いや~ホント厳しかった(>_<)
そして今回は

ピンテールに助けられた~(*´ω`*)
(※ちなみにデスアダー6inchは俺の手のひらサイズの15.5㎝)
そしてそして

未明釣行明けの味噌汁は神だった(笑)
って訳で
毎年書いてますが
小物9割のヤスネタですがどーぞ宜しくお願いしますm(__)m
ほんでまずぅ~~

★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×208(内30up×10)
・ベッコウゾイ×6
・アイナメ×1
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS
・リール:シマノ TWIN POWER C3000
・ライン:SHIMANO PITBULL 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g
・カメラ:オリンパス TG-4
=========================
タグ :宮城県クロソイ