ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年11月25日

山男通信2018ファイナル

9月からブログをヤスさんに任せきりにしていたミッチーです。


今さら渓流?って方やヤスさんのファンの方はすいません(汗)




9月後半、渓流が終わってしまうなぁ……さみしいなぁって時に楽しいに決まってるお誘い!


FORESTの家泉さんとPALMSの伊藤さんからまだ釣り足りないから遊びに行くと連絡が。





まだ釣り足りない




たしか3日間岩手遠征で釣りまくってたよーな

栃木と群馬から……タフすぎ!


夜勤明けなんでヘロヘロですなんて言ってられない(笑)




日釣り券を購入しさっそく3人で入渓。



今日はメーカーとかそんなの関係無しでプライベート釣行、楽しみましょ♪と自分にはとんでもなく嬉しい言葉でした。








はやっ!


二人ともキャストは綺麗だし釣るの速いしで流石すぎで勉強になりました。








キャストもかっこいいし様になりますねぇ。


自分はチェイスのみ……
と夜勤明けなんで転ばないのを目標にして
ジュース飲みながらキャメラマン(*´∀`)


最後の最後に諦めない家泉さんが手のひらサイズのヤマメを釣って終了となりました(笑)

まぁ結果はメモリアルな奴は出なくてちびっ子祭りでしたが色々話を聞けたし楽しめました(*≧∀≦*)




こんな感じで楽しく2018年の渓流は終了しました。










はずだったんですが荒雄のC&R区間にチャレンジ。

その区間の上の小さな沢ならイワナにヤマメで何度か来てるけれども荒雄のレインボーは初挑戦。


11月8日、初戦。車に霜、気温は1度。
現地に着いて先行者のフライの人を橋の上から観察。


魚もまる見え。


着き場はだいたい流れの緩いところ。フライを食ってるのでゆっくりか?トップ?と色々考えてスタート。





釣れない











魚肉ソーセージで腹を満たし午後からもチャレンジするもデカいレインボーの目の前を通しても見向きもしなかったり逃げてく始末



撃沈しました。






11月14日こりずにリベンジ釣行。この日も朝からめっちゃ寒いしウェーダーは穴が空いてるしでおそらく今シーズンラスト。


前回はゆっくりと表層を意識して撃沈したので今回の作戦は……



グッバイサマーしてないぜ!


って奴を探す作戦(笑)


まだ半袖の元気な人、たまーにいるよね?そーゆー人みたいなレインボーだっているはず!作戦です。




撃沈……











またまた魚肉ソーセージで腹を満たし午後からも橋からまる見えの緩い流れのところにステイしてるすっかり冬支度なレインボーじゃなく


流れの速いところに居るやる気のあるグッバイサマーをしてない半袖な元気な奴を探し求めランガン









流れの中をゆっくりリアライズの6.1グラムを通すと黒いデカいチェイス!



やる気のある奴をやっと発見。



もう一度同じコースを流すとまたまたチェイス!
様子は見に来るが食わない

で、流れの中にお戻りになる……



少し時間をおいてからさっきよりも速めのリトリーブで















荒雄初のレインボーゲッツ!



ネットに入りきらずに実はランディングを失敗し焦りまくりでしたが










40越えと俺には充分なサイズでした。


美しさに少し見とれちゃいました。これで本当に今シーズンは終了しました。
最後にこいつと出会えて本当に良かったと思います。






【番外編】

なんとHARDSTREAMSフォトダービーで金賞をいただきました。







誠に感謝です。

来年の春に発売されるミノーの


ティーグラヴィッツ









フォトダービー限定カラーをゲッツしました。

来シーズンが楽しみです(*≧∀≦*)  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)渓流(トラウト)