充実した週末
土曜日は
雨の影響でトラウト高活性なんだろーなー
とトラウトが気になりつつも
3時に出発しホーム県南サーフへ
マゴチは戻りつつあるみたいだけど
結果やいかに……
薄明かるくなってくると
濁りと漂流物が目につく…
そして開始から一時間程してやっと生命反応が
◆シマノ:スピンビームTG 42g/ピンクファイヤー
ソゲ
と思いきやカレイだった
で、この直後
フルキャストから数巻きのところで
ゴチン
このバイト&ファイト久し振り
◆シマノ:スピンビームTG 42g/ピンクファイヤー
6/21の県北で釣った以来のマゴチ(笑)
でもこの後は再びムハンに(-_-;)
周りも釣れてる様子はない
ならばとランガン
それでも反応は得られず
結局1本目を掛けた場所に戻りしばらくすると
ゴチン
◆オーシャンルーラー:ガンガンジグⅡ 40g/アカキン
そしてまたすぐに
ゴチン
ブンブン頭振ってた暴れん坊(笑)
◆オーシャンルーラー:ガンガンジグⅡ 40g/アカキン
サイズupのゴーナナ
更に更に
ゴチン
こりゃ完全地合いだな~
なんて余裕かましてたら波打ち際まで寄せてバラシ
パタパタと4本反応あったけど
その後はこの反応がウソだったかのように再びムハンに
粘ってればまたパタパタと釣れてくれそうだったけど…
この頃には頭ん中はトラウトモード(^^;)
7時半に撤収し一気に山へ=33
サイズはさておき
つ抜け達成を目標に入渓
スタートダッシュは成功したものの
ラスト1となったところでバラシまくった(>_<)
そんでもなんとかミッションクリアーし帰宅
クッタクタになったけど
名取で独り暮らししてる長女が帰って来たので
小一時間寝て夕方からサクッと
焼き肉屋さんへ
※長女がドライバー
んで、翌日も県南サーフへ
濁りは前日同様
漂流物は無くなったけど(多少ゴミはあり)
終始向かい風が邪魔だった(-_-;)
※写真は明るくなってからのもの
前日の場所にはまさかの先行者
とりあえず隣にエントリーすると
その先行者はまさかの前の会社の後輩だった(笑)
しかも釣ってるし
密かに感じるプレッシャー・・
でもね、ちゃんと釣ったっすよ
開始数投でソゲ
◆オーシャンルーラー:ガンガンジグⅡ 40g/アカキン
と。
同じ場所で粘るもさっぱりなので
ランガンしてみたら
1投目で
ゴチン
◆オーシャンルーラー:ガンガンジグⅡ 40g/アカキン
この日はカメラマンが居たので(笑)
ブツ持ちを依頼
この後1バラシあったものの
追加することなく
前日同様に7時半に撤収
マゴチとは言えこの日の1本は気持ちの意味ではデカかった
この後はまた山へ
なんてことはせず
家族とお出掛けし
お昼は気になってた岩沼の【小十郎】へ
久し振りの次郎系ラーメン
美味しく頂きました
こんな感じで
釣りっこばっかしてるけど
たまにはこーして
家族との時間も大切にしてるヤスでした
あ。。。。もう第2波だろ
ってくらいまたコロナ感染者が増加傾向
宮城県内でも感染者が出ない日が少なくなってきてる日々
油断することなく感染予防してきましょーね
ほんでまずぅ~~
・マゴチ×38(MAX:58㎝)
・ヒラメ×1(MAX:69㎝)
☆★☆2020トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×35
・イワナ×32br style='text-align: left; color: rgb(0, 0, 0); text-transform: none; text-indent: 0px; letter-spacing: 0px; font-family: "verdana","helvetica","osaka","MS Pゴシック",sans-serif; font-size: 12px; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: 400; text-decoration: none; word-spacing: 0px; white-space: normal; orphans: 2; background-color: transparent; -webkit-text-stroke-width: 0px;' verdana","helvetica","osaka","MS="" Pゴシック",sans-serif;="" 12px;="" 400;="" 2;="" left;="" none;="" 0px;="" normal;="" 0px;"=""div style='text-align: left; color: rgb(0, 0, 0); text-transform: none; text-indent: 0px; letter-spacing: 0px; font-family: "verdana","helvetica","osaka","MS Pゴシック",sans-serif; font-size: 12px; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: 400; text-decoration: none; word-spacing: 0px; white-space: normal; orphans: 2; background-color: transparent; -webkit-text-stroke-width: 0px;' normal;"="" verdana","helvetica","osaka","MS="" Pゴシック",sans-serif;="" 12px;="" 400;="" 2;="" left;="" none;="" 0px;="" normal;="" 0px;"="">
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
■ロッド:バレーヒル/フラットセイバー CPFS-99MM
■ライン:シマノ ピットブル PE 1
■リーダー:フロロ 16lb
=====================
■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L
■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10
=====================