中国のフラットフィッシュ
昨夜の暴風で寝不足気味のヤスです
ちょっと前からヒラメの釣果が聞こえて来てますね~
ひっさびさの中国ネタです
(もーないっす)
フラットフィッシュと言えば
ヒラメとマゴチ
ですが
実は
中国にも居たんす
向こうの海鮮料理屋さんは基本
こんな感じや
こんな風に
食べたい魚介類を自分達で選んで
調理してもらうスタイル
今、当時の事を思い出してみても
仕事ばっかの中で
たまーーに行った海鮮料理の魚介類を見てテンション上がったなぁ~(笑)
テンション上がった魚介達がこれ等
めんこいセミエビ
手のひらほどあるメガホタテ
全長30~40cmのメガシャコ
(右の水槽は一般的サイズのシャコ)
モザイクが必要そうな貝(爆)
ケムカジカ?
ベッコウチックな根魚
でっけ~ソイ
そして
調理後ですが
ヒラメです
でも
なんだか
ずんぐりむっくり(笑)
そしてそして
大好きな
マゴチ
(デッドでしたが)
おお~中国にも居るんだぁ(☆∀☆)
って
どの魚よりもテンション上がりました
マゴチの写真は他にも
同行してたヒデキさんからもらった写真なんですが
奇形ってくらい腹がヤバい
サイズも60は優に超えてそうなサイズ
オマケで。。。
ゴカイ
中国でヒラメやマゴチを釣ったら楽しいしネタになるだろーな~
でも
もう
行きたくねっすがね。。。(-_-;)
さてと・・仕事行くすかぁ~
ほんでまずぅ~~
関連記事