癒しを求めて

釣無魚

2022年10月24日 06:45

投稿者:ヤス





ホーム県南サーフがあんな状況で






最近の釣り楽しくない(-_-;)






って思ってたのでリフレッシュしに久し振りに半島へ







車中泊してのんびり一人で。。。と思ってたら






タカさんから





誰か半島行かないすか





良いメバル釣れてるみたいなんですけどー





ってLINEが来たのでわいわい行くことに






で、土曜日





10時前に出発し1人で漁港をランガン





どこの漁港行っても水質が悪く





赤茶色





良いとこ、ダメとこハッキリしてた感じで







良い場所に入れば




このサイズが1キャスト1ヒット





時々サバ




メジャーズレてるけど
MAXは23㎝








他でも夕暮れまでやってポツポツ釣って






タカさんとリキさん夫婦が待つこの日本命?の漁港へ







すると。。。






ヤスさん時合いだよ~






え??





メバルすか





いや、アジ(笑)






リキさんも





奥さんも





タカさんも釣ってる






って訳で20前後の(豆も混じる)のアジが確かに釣れてる






今までよっかサイズも良い






でも俺にはバイトがなく





タカさんからワームを貰い

釣った(笑)







でもどうやら






時合いのピークは夕マズメだったみたいで





潮が下げると同時にアジの反応も悪くなり






結局俺はアジ×3 バラシ2




4人で釣った数はアジ×22





釣ったアジはリキさん夫婦が持ち帰り






メバルからの反応もないので移動







移動先でカップラーメン食べて







また移動






最後の漁港行ってみるも






リキさんにまたアジ






もうアジ要らないわ~って(爆)





そう、肝心なメバルは1本も釣れなかった







みっちー情報曰く





20位のアジが入って来るとメバルは釣れなくなるとか。。。(謎)







そういう事にして解散





俺は1人車中泊






4時間程睡眠を取り





夜明けに合わせてメバル探し





でもどの漁港行っても夜光虫?
(コレが赤茶色の正体??)





キャストして引いてくるラインすら青白く光ってる。。。





前日回って水質が良かったエリアへ向かう頃にはすっかり明るくなってた






ま、例年この時間帯でも十分楽しめる場所






すると答えは直ぐに











このサイズがポコポコ釣れる





コッっていう繊細なバイトを取るのが楽しい





時々プラグでも




んであっと言う間にこの状態




十分癒されたので帰路へ
(メバルはオールリリース)





帰りに仙南サーフに寄り道



一時間位ロッド振って何事もなく帰宅






リフレッシュできたし





また今日から仕事もホームでの釣りも頑張ろっ







ほんでまずぅ~~





◆◇◆タックルデータ◆◇◆

====================



あなたにおススメの記事
関連記事