増水後の渓にて
投稿者:ヤス
先週はまとまった雨が降ってホーム水系の市内を流れる白石川本流は結構なゴンゴンっぷり
迎えた土曜日(10日)
ダム下(市内)がこの状態でもあの周辺なら丁度いいかも
と5時に家を出る
心配してた雨はポツポツ程度で時より日が差す時間も
先ずは手堅く支流へ
うん。読み通り。
水量はいい感で濁りなし
増水後で活性も高く
ココでサクッと複数キャッチ
◆ティムコ:ラクス50s
◆ポジドライブがレージ:アンフォールドK-50s 黄桃
◆オライノ:隼50型丙 白帯指揮官(だっけかな??)
◆ジャッカル:トリコロール流芯53HW ライムヤマメ
ココにしてはまずまずのサイズのヤマメとイワナが出たところで移動
(釣り上がれば数は出たと思うけどサイズ出ない)
このタイミングだからこそ行きたかったエリアへ向かう
出なきゃすぐ移動するつもりでエントリー
すると一投目で25位のイワナのチェイスが
掛けることは出来なかったけど
こりゃイケるなと確信ニヤリ
結果
◆オライノ:隼45/初号機覚醒(オリカラ)
体高のある尺イワナ(33㎝)キャッチ
この直後
また良いサイズのイワナをキャッチ
ランディングし
んん~泣き尺だな
って思ったら
ジャスト30の尺イワナ
先に釣った尺イワナの方が太く長かったけど
◆オライノ:隼45/初号機覚醒(オリカラ)
顔付はこっちの方がいかちくカッコよかった
数は出なかったけどサイズは出たので満足
にしてもクモの巣エグかった。。。
何度リーダー組み直したか(>_<)
そんな状況でも突っ切って良かった~
ラストはエリアを変えて
珍しくダウンでドン!
◆ジャッカル:トリコロール流芯53HWライムヤマメ
体高指3本とヤバかった割には長さはなく25でした(笑)
さてと、こっからは別日に行った時の釣果をまとめてup
◆オライノ:隼50型丙 エヴァ初号機(オリカラ)
◆ハードストリームス:ティーグラヴィッツ50S チャートギン
ハヤマスターとも何度か行ってて
そこそこ釣ってた(笑)
行くたびになにやらライントラブルが多いハヤマスター
そのお掛けで(その隙に)多く魚獲れてます(笑)
ほんでまずぅ~~
☆★☆2020トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×12
・イワナ×10(尺上3 MAX:33㎝)
br 0px;"="" 12px;="" Pゴシック",sans-serif;="" verdana","helvetica","osaka","MS="" normal;"="">
=====================
■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L
■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10
=====================