1月前半戦

釣無魚

2018年01月19日 07:00

すっかり食レポ担当となり竿より箸とフォークをよく手にしているみっちーです。


初釣りは新年会後に密かに計画していたタカさんとのクロソイゲーム。

潮もいーし無風!

これはきっと何かある予感がしてました。40オーバークロソイに一升瓶アイナメ、尺メバル……


欲が止まらない夜







タカさん「アタリありました?」


みっちー「ねーです」


タカさん「休憩しますかーぁ」


みっちー「コーヒー買ったんですがタカさんの早く準備しろよオーラで車のボンネットの上に忘れてきました……」


タカさん「……」




こんな感じでまったくで寒さにやられてコンビニでラーメン食って終了となりました。

帰りに






みっちー「タカさん、荷物多いんで俺少し持ちますよ」

タカさん「あざーす!バッカンいーですか?」

みっちー「いーですよ。どれどれ……」




タカさんからバッカンを受け取る寸前に



みっちー「あ!くぁwせdrftgyふじこlp!」


声にならない声を出して転倒。バッカンは死守!
その時は笑ってましたが帰宅して











ユニクロの暖パンが破損しとりました。













今度は独り寂しくクロソイ狙いに。

1発目の漁港で









まさかのシラスみたいなベイトの大群!










でもこんだけいたらワーム食ってくるの?って思いましたが案の定。
これにボイルとかしてたら最高なんですがまったくの無反応。いちおう色々試したりしたんですがまったくダメ。

こりゃー退散と諦めて次の漁港へ。



7グラムのライトテキサスで広範囲にボトムを探るも無反応。
普段は25くらいから30センチくらいのめっちゃ釣れるのに釣れない。



ここで四時間くらいたって心が折れかけてました。




普段は船がいっぱい停まってるのにその日にかぎりまったく船がない場所へ。
いつも船がいっぱい停まってるからキャストすらしたことのない場所へ。


初のバイトがあるも乗らない……




5グラムのタングステンシンカーに変更しボトムをとってスローリトリーブからのカーブフォールを繰り返し

やっとこ!












1本まで長かった……。
今年の初のクロソイが体高のあるナイスコンディションな33センチでした。


今年初の自撮りもいっちゃうかってデジカメの電源を入れると……



























ん?なんだこりゃ?









……

ヤスだな……









ぶふぉ(*≧∀≦*)

仙石さんの靴下だよね?(笑)





漁港でまさかの新年会での仲間のいたずらに今更ながら気づくとは(^_^;)




























最後の最後にクロソイと仲間のいたずらに癒されノーバイトな四時間くらいはまるで無かったかのよーに(*≧∀≦*)



次はもっと釣れるように頑張ります!


あなたにおススメの記事
関連記事