短すぎる夏

釣無魚

2016年08月02日 07:00

梅雨明けし、本格的に夏到来












ってとこですが





なぁ~つの終わ~りぃ~




なぁ~つの終わり~には ただあなたに逢いたくなぁ~るの





って既に森山直太郎の『夏の終わり』が頭の中で流れてるヤスです












フラットを満喫?した翌日は









渓流へ!





色んな思いがあって、何とか渓魚をキャッチしたい気持ちでいっぱい






あわよくば尺上ヤマメに出会いたい







9:00から《oryno/隼》縛りで実釣開始








ほどなくしてヤマメのチェイス&バラシ






水質はあまり良くなく、流れが効いてる瀬でしか反応が得られない状況







ひたすらランガンを繰り返し





プルプルっ。。。。





ちっさいけどなんとか1本キャッチ





この1本の後はイイサイズが出てくるもhitまでは至らず






さすがにこの1本で終わることはできずに、大きく移動を決意






でも、渇水の可能性もある・・・・







到着







すると。。。。






意外と悪くなさそう






そして早速チェイス!!






この渓が今シーズンラスト・・・(謎)と決め、撃ち上がり








プチパラ(バラシ多数)


















ラストは良型のイワナでフィニッシュ






特別な魚には出逢えませんでしたが、尻上がりの釣果に満足満足






これにてヤスの2016年渓流は




・・・渓流は。と言うか






ヤスの夏は終了となります。。。。。orz









と、言いますのも





また中国へ行きます





今度の期間は






順調に行けば一ヶ月






いや。でも海外出張で順調に行ったことはないので







二ヶ月は覚悟してます













フライト日は



















今日っす
(でも、香港台風直撃で定刻には飛ばないかも)











そう、今回の帰国は長期出張になる前の一時帰国だったって訳であります。
(移動日含め1wもない一時帰国)



かなり慌ただしかったものの、自分なりに家族との時間と釣りの時間を両立できた有意義な時間だったと思います。
待っていてくれる誰かがいるってホント支えになりますし、ありがたいもんですね




あ、待っていてくれてる人達の中には






もちろん釣無魚メンバーも






そうっすよね?・・・・ねね





次、帰国したら釣りしまくって、呑みまくるっすよ~




あ、まずはその前に職安だな(爆)




それでは皆様、日本の夏を満喫してくださ~い
くれぐれも水難事故にはご注意を・・・・






ほんでまずぅ~~





あなたにおススメの記事
関連記事