ダメッダメ。からの~~~

釣無魚

2015年03月29日 07:00

気付けば・・・



解禁後、毎週渓流に通ってるやすです(^o^;)






こんな出だしなので、

勿論トラウトネタで~す





前回、総長に良いトコロ持ってかれたので、今度は自分が

ってちと気合いを入れ、入渓




あ、この日は寂しく単独釣行っす(ノ_<。)







開拓も考えていたんですが、まずは手堅く1本だな~(^w^)




っと思い、いつもの鉄板Pから。

居れば一発で出てくるはず・・





すると!





1投目から反応が













ナ~イ(´д`|||)






2投目、3投目と繰り返し撃つものの、一向に魚は出てこない・・・




正直、予想外。




先週、総長と入った時とはえらい違い・・

上流へ移動しながら撃つも、結局ココではチェイス4、5回のみ(*_*)




早い段階でキャッチし、安心して新地開拓するつもりがテンションのままやむなく移動開始




ナビを頼りに良さげな渓を探す。

2カ所目




まだ雪が残っていて、歩く事に




相変わらず雪道を歩くのは疲れるっす(;´д`)





やっと入渓すると、早速イイ感じな流れ込みが









が。






まさかのムハン。











こんなはずはない!と言い聞かせ撃ち上がるも、






魚は出てこない。








いくつか良さげな流れ込みはあるものの、ルアーを通す距離が短く、

餌だったらな~ってポイントが多く、途中で撤収することに orzセッカクキタノニ・・












3カ所目





さっきよっか雪おおっ



この渓ではピックアップ寸前にプルッ!っとちゃっこいイワナが食って来ましたが、バレちゃって、また移動







このままだと、

イイのは天気だけってパターンかわぁ~(>_<)




夜はアイツに遊んでもらうか・・・










嫌。








そんなの嫌








ならば・・・





アソコだぁ~=====3333












到着。

4カ所目




早速流れ込みにキャスト。




すると、着水と同時に木の根の陰から魚がルアーめがけて突っ込んでくる





次の瞬間、パクッ!







食った!





足場が高く、ランディング不可なので、

抜く体制に入るべく、一歩踏み出した瞬間、









ズルッ・・・






っとこけてラインのテンションが抜けた時にぽちゃん。。。








これには、マジでがっかり  il|li orz il|li






その次の流れ込みでもhitするものの、

やっぱりピックアップ寸前でバイバイ。。。(-_-;)







ここまで3バラシ。

もうこのまま今日はダメだなって・・・・・



思ってたら




















★ITO.CRAFT/蝦夷 50S 1st CT


やっとこファーストフィッシュ

いや~この1本の嬉しさといったらマジ半端なかったっす・・・











ここから~調子が~








ほい~♪

★oryno/隼丙45型 山女魚








ココでは他にチェイスも数回あり、充分楽しめたんですが、

再び開拓へ









5カ所目

開拓とは言っても、昨シーズン入った事がある下流側。






1投目。








ルアーが手前まで来た時に









ん?







葉っぱ?










って思ったらチェイスでした(爆)







開拓し、1投目からチェイスがあっただけでテンション上がるし、

モチベーションがッパナイ(笑)






そんな2投目

















( ̄▼ ̄*)ニヤッ





★oryno/隼丙50型 イワナ

あ、イワナカラーはオリからではなく標準ラインナップされたみたいですね

詳しくはこちらをどうぞです↓↓↓


ハンドメイドルアー オライノ http://www.oryno.com/





まだまだ釣れたっすよん~~♪♪♪




★SMITH/D CONTACT チャートヤマメ









同じく~

★SMITH/D CONTACT チャートヤマメ











そして!!










この日イチのイワナがコチラ↓↓↓







★oryno/隼丙45型 ピンク山女魚(オリカラ)

グングンと元気良く引いてくれましたぁ~(≧∇≦)


ちなみに・・・

この撮るのに20分掛かりました







そして、この日最後のイワナはお腹でっぷしのナイスコンディションのイワナ~











★SMITH/D CONTACTⅡ ライムチャート箔

フロントフックにガツンと食って来ました











他にも数回チェイスはあったんですが、また遊んで貰えるためにも、

極力無駄撃ちはせずにプレッシャーを与えない様に納竿することに






しっかし、やっぱ渓流面白い

大抵がバイト丸見えですし、良い~運動にもなりますしね~





すっかり春めいて来て、これから本番を迎える渓流。




美しい渓流魚に逢いに行ってみてはいかがでしょう~か (*´-`)





ほんでまずですぅ~゛




あなたにおススメの記事
関連記事