トラウト&ソルトな週末

釣無魚

2015年03月23日 06:47

投稿者:やす


職場でもチーム内でもぉ・・・・
弄ってるつもりが、いつの間にか弄られてるやすです(爆)




先々週末に続き、天候に恵まれた先週末でしたねぇ~
今回は土曜日マルッと一日分の記事となりますので、長文となりまーす


まずは・・・



実は先週、とある事がきっかけでリアクションバイトしちゃった買い物がありまして・・・









それがコチラ↓↓↓



oryno/隼65型 ワカサギカラー(☆∀☆)




まさに!



えっーと・・・・・・





《マッチザベイト》

(ココでは間違ってないよな…ウンウン大丈夫だ)



隼丙50と並べてみるとこんな感じです!

ウェイトは8gで推奨フックは#8だそうです!
ランドロックでやってくれそうですよね~♪




って訳で!
購入したからには使わないと( ^^)
土曜日の朝はランドロックサクラマスから




この日の同行者は総長
片道3時間掛けて夜中に車走らせてくるんですから、どーかしてるぜぇ(笑)




ダムに到着し、

準備を始めようって時にブォ~ンとやんちゃな?軽バン登場。

クルクルクルクルと(多分っす)車の窓を開け、



S:『おはようございます』



や:『おは…(うっ・・おさ〇臭っ)おはようございますm(__)m』





挨拶を済ませ、駄弁りながら準備再開




ポイントに入る前から、異変には気付いていたんですが…












劇濁りさらに増水






こんな悪条件で隼65をキャストし、

ロストなんかしたら色んな意味で痛過ぎるので次回以降に使う事に(*_*)


劇濁りなので派手目なプロビアを投げましたが、

1個ロストさせてしまい、早々に心が折れました(。>д<)






すると、総長もガックシ肩を落として上がって来た(笑)





こうなると考えるのは次どーするか。


遠方から総長に来てもらってるし、

どーにか魚を釣ってもらいたい気持ちでいっぱい





総:『魚が見たいです・・・』






や:『じゃぁ、渓流入りましょっ!』




SGさんのところへ行き・・・








総、や:『お先しまーす゛』


SGさんを一人置いて移動=3 =3




入る渓は一人でやるには最適なんですが、二人以上だとキツい場所。
って訳で、自分はガイドに専念すべくロッドを持たずに入渓







すると、早速1投目からチェイス!





チャーンス






追って来て・・・・






手前でルアーをパクッ








捕った!?








総長興奮したのか、パクッって瞬間にびっくり合わせ(爆)
二人して天を仰いだのは言うまでも有りません・・・




気を取り直して2投目!



全く同じ事をやっちゃってたは内緒にしときます…





結局、同じ流込みで数回チェイスがあったものの、キャッチまでは至らず釣り上がる事に。



すると、



またチェイス!




食うか?




今度こそ食うのかぁーー







パクッ





おぉー捕ったぁ~






ちゃっこくて痩せっ子のロリイワナ(笑)









これでガイド役としてはほっと一安心

その後も撃ち歩き、程なくして2匹目~♪

サイズupの20有り無し位。





物持ちでパシャリしましたが、渓流魚って難しいっす







上流に行くに従い、魚の反応も悪くなったので途中で戻る事にしましたが、

先週までとは大違いで魚の活性も良くなってましたね~



その後、お昼を食べながら、次の作戦を立てることに


この時、14時。
相変わらずナイトロにはまだ早いので、もう一本サクッと入れる場所へ行く事に。


橋から上流は総長。下流は自分と、別れて攻める事に。
下流側に入った自分は唯一の反応をものにしこの日初めての魚をキャッチ(^-^)



撃つところもなくなり、先に車に戻ると総長はまだ戻って来ていない。



ツムツムしてまったりと戻りを待つ事に



・・・





ツムツムを数回やるも戻って来る気配が無い。。。



そんなに撃つ場所は無い筈。



沢に落ちてたりして…




滑って転んでたりして…





と思いつつも、

まさかな~なーんてツムツムを続ける(爆)




・・





・・・


流石に心配になり様子を見に行こうとした時に戻って来た






ん?

何か持ってる(((((((・・;)








総:『やすさーん。釣りましたよー!』








や:『へっ!?なんすかソレΣ(゜Д゜)』




ソレはイワナでもヤマメでもレインボーでもなく…




























スチールヘッド~
(37cm)

下顎がしゃくれていてかっけぇ~




あ、ちなみに・・






出ちゃってました・・・(〃ノωノ)ハズカチィ





※総長はこの時ネットを持って行かなかったらしく、笹の枝をストリンガー代わりにして持って来ましたが、撮影後はしっかり蘇生させ、元気に帰って行きました





この場所では他にまずまずサイズのイワナも1本捕った他、チェイスも数回あったとか(^_^)

総長は今シーズン初渓流を満喫した様子だったので、ガイドした甲斐がありました(*´∀`)♪





これでもう渓流は満足っしょ!

って事で最後のナイトロへ大きく移動=3 =3










総長がスチールヘッド釣って喜んでいたであろう頃・・・



自分は








↑↑↑釣ってニヤニヤしてましたがナニかモンダイデモ?・・・・(爆)






さぁ~て こからはナイトロネタでーす



以前の記事もそーでしたが…
こっからははしょります(爆)



暗くなる少し前にエントリーし、薄暗くなり初めた頃からバイトが。



初バイトはバラし・・(;´д`)



でも、これでパターンを掴みサクサクッ~と3本キャッチo(^o^)o













苦戦気味の総長でしたが30upのクロソイをキャッチ!







この直後に今度はアイナメ~!








そして自分も30upをキャッチ~



その後はポツポツと魚を拾う感じてキャッチし…







総長:クロソイ4本、アイナメ1本。
やす:クロソイ5本で終了としました。






が。






またしても、アノお方が別行動を取ってたらしく、合流することに




向かう時に電話したものの出ない…




先に帰られる事なく無事に合流できたものの、ウソのポイントだったのか皆ノーバイトで終了となりました




SGさんには聞こえてなかったみたいですが





『なんだか消化不良で終わりになったな・・・』




って総長がボソッ・・・っと言ったのは本当の話です。





↑これでオチにしようかと思ったんですが、どぉーしても書きたい事ありました。



それは。。


先にも書きましたが、

SGさんと合流する前に電話(履歴確認したところ20:50)をしたんですが、


その1分後・・・



折り返し電話をくれた訳ではなく



LINEで・・・








S:『なんすか?』




いやいやいやいや

ひどくないっすか~(>_<)



※これが仙南支部呑兵衛局長の本性の様です。


そんなブラックSGさんのブログの方でもこの日の記事はUPされると思いますので、

どんな内容なのか気になる方は是非覗いてみてくださーい!

【どらごんさん家の日記記帳】↓↓↓

http://doragon1059.naturum.ne.jp/




ほんでまずぅ~~゛





あなたにおススメの記事
関連記事