2014年09月10日 07:00
blog初投稿となります、仙南支部のやすです。
釣無魚に入れていただいてから、早四か月・・・
巷では腹黒キャラが定着しつつある様ですが、そんな事はないっスからね
ちょこっとだけ、ちょこっとだけ黒いだけです(爆)
人見知りですが、見掛けた際には気軽に声を掛けてくださーい
さて、本題ですが・・・
9/7のお話。(FBへは先にupの記事ですが、すみません)
実はこの日は嫌~な中国出張から帰宅した日でした。
温か~い家族のお迎えを受け、帰宅したのはお昼過ぎ。
夕方には食事に行く約束をしていたので、それまで時間がある・・・
出張疲れを癒す訳は無く、渓流へGO
で、開始早々にイワナget
んん~癒されるぅ~
その直後も同じ様なサイズをキャッチするも、撮る前にネットから脱走
それからは釣り上るも数回のチェイスとバラし・・・
そんなんやっていたら、もう直ぐ帰らなきゃ行けない時間に
あそこの流れ込みで最後だな~
って思い、今シーズン絶大な信頼を誇るオライノ隼50型丙イワナカラーをキャスト
スローに引いて来ると、グンッとバイト
っと思ったらドラグがジィーーーー
更にジィーーーー――
の姿が見えると、デカイと思った以上に更にデカイ
この姿を見た以上、絶対に捕りたいっ(>_<)と思いながら、
もう~一人でアワアワ
徐々に寄せて来て、ランディング体勢に入るも、リアフック1本なので更に焦る
そんなへっぽこランディングで無事にキャッチ出来たのがコイツでした
気になるサイズは・・・・
51cm
でも・・・・ブルックでも無いし、レインボーでも無いっぽい
釣ったものの、肝心な魚の名前が解らない・・・
のちに、巨匠様よりロックトラウトだと教えて頂く始末
いや~
まさか出張から戻った直後にこんな素晴らしい魚と出逢えるなんて・・・
出張のご褒美ってことかな
渓流シーズンも、残すところあと僅か・・・
目標の尺ヤマメ、50upのイワナ捕れるかな~無理だべな~
※巨匠様
隼は勿論の事ですが、魚種のご連絡、オライノFBにも記事として使って頂きまして、ありがとうございました。
ふぅ~初投稿、作成時間三時間(爆)
長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。
次回以降は短文でいきます(爆)
ばいば・・・・ほんでまずぅ~